食欲が落ちている時や飲み過ぎた時などは、ついつい麺ものに手を出してしまいます。
今回は麺ものの中の一品、「台湾まぜそば」をご紹介します。台湾まぜそばとは何か?どこで食べられるのか?、自宅でのお取り寄せはできるのか?などを調べました。
台湾まぜそばとは一体なに?
台湾まぜそばとは、台湾ミンチという鷹の爪・ニンニクを効かせた醤油味のピリ辛なひき肉そぼろを極太な麺の上に乗せた、汁なし麺のことをいい、台湾ミンチの他に、刻んだ生のニラやネギ、卵黄、魚粉、おろしニンニクなどを具材とし、それらを混ぜ混ぜしながら食べます。
ちなみに名前に台湾と付いていますが、台湾発祥ではありません。
台湾まぜそばの発祥はどこ?
では台湾まぜそばの発祥はどこかと言いますと、名古屋です。もともと名古屋では「台湾ラーメン」という台湾料理の担仔麺(タンツーメン)をアレンジした「名古屋めし」があったのですが、その台湾ラーメンを作る過程である時生まれたのがこの台湾まぜそばです。
2008年に愛知県名古屋市にある「麺屋はなび高畑本店」で、お店のご主人が台湾ラーメンを作ろうと台湾ミンチを作ったものの、当時のラーメンスープに合わなかったため、台湾ミンチを廃棄しようとした際に、アルバイト店員の人から「茹で上げた麺にかけてみては」と言われたことから始まったとされています。
その後試行錯誤が繰り返されて台湾まぜそばが完成したとか、そのアルバイト店員さんありがとう!ですね。
台湾まぜそばはどこで食べられる?
台湾まぜそば、発祥が名古屋なので名古屋では食べられるところは多いでしょうが、それ以外の場所ではどこで食べられるでしょうか?
関東で台湾まぜそばが食べられるお店は?
関東で台湾まぜそばが食べられるお店は、「麺屋はなび」ですと、新宿と神田にあります。
・麺屋はなび 南新宿店
東京都渋谷区代々木2-11-5 アクティブ新宿ビル 1F
・麺屋はなび 神田店
東京都千代田区鍛冶町2-7-5
他にも、麺屋はなびで修行を積んだ人が開業した「麺屋こころ」が東京、神奈川、千葉、埼玉に出店しています。
関西で台湾まぜそばが食べられるお店は?
台湾まぜそば、関西ではどこで食べることができるでしょうか。。
やはりまず行ってみたいのは発祥のお店「麺屋はなび」の店舗に行ってみたいですよね。関西では京都にあります
・麺屋はなび 京都店
JR京都駅の駅ビル10階、京都拉麺小路にあります。
メニューも、名古屋まぜそば以外に、DX名古屋まぜそばや肉デラックスまぜそば、名古屋カレー麺などあり、トッピングやセットもあります。
大阪ではチェーン店ですが、麺やマルショウで食べることができます。マルショウでは好みでかけるお酢が昆布酢で、使ってみると辛味がまろやかになりつつ、昆布の味で少し和風な感じになります。
・麺やマルショウ 豊中本店
大阪府豊中市本町3-7-72
・麺やマルショウ 江坂店
大阪府吹田市垂水町3-29-2
・麺やマルショウ 地下鉄新大阪店
大阪府大阪市淀川区西中島5-15-5 新なにわ大食堂
地下鉄新大阪駅の北側の改札からJR新大阪駅方面に向かうと新なにわ大食堂というフードコードがあり、その中にあります。
・麺やマルショウ 梅田 エストフードホール店
大阪市北区角田町3-25
エストの東端、新御堂筋に面したエストフードホール内にあります。
エストフードホールで、台湾まぜそばと水餃子のセットを食べてきました。
台湾まぜそば(¥860)
これに小さめのシメライスがついてきます。
麺を食べ切ったあとの汁に
ライスを入れて混ぜ混ぜして食べます
思った以上に辛くて、食べ切る頃には
額から汗をかいていました
水餃子(¥250)
麺屋こころも滋賀のピエリ守山や大阪難波、東大阪に出店していますね。
九州や四国で台湾まぜそばが食べられるお店は?
九州や四国などではどこで食べられるかと言うと、四国愛媛の松山には麺屋はなびがありますので、そちらに行きましょう!
でも九州では台湾まぜそばを出しているお店は少ないのか、ネットで検索してもなかなか見当たりませんが、「麺屋こころ」は鹿児島市山下町に出店しています!
台湾まぜそばを自宅で楽しむには、通販がおすすめ
近くにお店がないと言う方や台湾まぜそばを自宅で楽しみたい方は、ぜひともお取り寄せをしましょう。麺屋はなびや大阪王将からお取り寄せすることが可能で、他にも宅麺.comでもいくつか台湾まぜそばを注文できます
麺屋はなびオンラインショップ
発祥店である麺屋はなびにもオンラインショップを開設しており、こちらからご注文することができます。オンラインショップでは、台湾まぜそば3人前セット(税込2,700円)のほか、台湾ミンチ(税込2,160円)やオリジナルどんぶり&レンゲセット(税込3,300円)なども販売されています。
台湾まぜそばセットには、麺とタレのほか台湾ミンチ、カレーパウダー、魚粉、作り方ガイドが入っています。
大阪王将オンラインショップ
餃子で有名な王将は京都王将ですが、大阪王将も実は美味しいのです。そんな大阪王将のオンラインショップでも、台湾まぜそばを購入できます。台湾まぜそば2食入り(税込550円)と安いですが、こちらの商品は麺とタレのみなので、台湾ミンチや具材は別途用意する必要がありますのでご注意ください。
その他
ほかにも宅麺.comというサイトでも東京のほうのラーメン屋さんの台湾まぜそばがお取り寄せできます。いろいろ自宅で食べ比べするのも良いですね。
台湾まぜそばを作る場合の具材は?
台湾まぜそば、やはり決めては台湾ミンチ。そこで台湾ミンチを自宅で作る方法を探してみました。
クックパッド
レシピ検索と言えば、クックパッドですね。台湾ミンチで検索すると70以上のレシピがヒットします。
楽天レシピ
楽天にもレシピ検索サイト、楽天レシピがあります。こちらで検索すると約20件ヒットします。
その他
他にNadiaというレシピサイトもあります。
まとめ
以上、「台湾まぜそば」について調べてみました。
まず、いくつかのお店で好きな味を見つけたら、その再現を自宅のお取り寄せでやってみるときっと楽しいはず。レシピサイトから気になるものを参考にして作ってみてはいかがでしょうか。
コメント