ユニバの待ち時間とエクスプレスパス

usj 日常
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんはユニバーサルスタジオジャパンに行ったことがありますか?
ユニバーサルスタジオジャパンは大阪市此花区にあるテーマパークで、当初は映画会社ユニバーサルスタジオで撮影された映画の体験ができるところでしたが、近年はユニバーサルスタジオ以外の日本のアニメとかも取り入れ、人気が出ています。関西ではユニバーサルスタジオジャパンはユニバと言われています。

ユニバの待ち時間はどれくらい

ユニバでは人気のあるアトラクションだと180分とかの待ち時間になってしまっている場合があります。
でも朝一番の時間や夜などでは人気のあるアトラクションでもすぐに乗れたりしますね。ユニバのアトラクションの待ち時間は、ユニバの中にある掲示板でわかりますが、インターネットサイトのこちらで、知ることができますし、スマホのアプリでもUSJ 待ち時間で検索するといくつかの便利なアプリがありますので、これらを利用すると便利です。

すぐに乗りたい方は、ユニバのエクスプレスパスを使いましょう!(有料ですが)

昼間でもすぐに乗りたいという方は、エクスプレスパスを使うという手があります。
エクスプレスパスは、正式には、ユニバーサル・エクスプレス・パスと言い、ディズニーで言うところのファストパスのようなものですが、結構お金がかかります。(大人税込み7600円)

期間限定のアトラクションがいくつか利用できるものもありますが、
通年で使えるものとしては、ユニバーサル・エクスプレス・パス 7というものがあり、
下記のアトラクションの中から7つ利用できます。
― ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
― フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
― ミニオン・ハチャメチャ・ライド
― ザ・フライング・ダイナソー
― アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
― ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
― ジュラシック・パーク・ザ・ライド
― ジョーズ
― ターミネーター
― バックドラフト

エクスプレスパスを使うことで、待ち時間が180分となっているアトラクションでも30分以内には乗ることができるので、待ち時間を考えるとお得です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日常
スポンサーリンク
充実ライフサイト「gaboo」

コメント

タイトルとURLをコピーしました