DIY 変な蛇口を次々と発表している会社「カクダイ」は水道用品・水栓金具の専門メーカー 最近、自宅の水栓金具の故障が続き、自分で部品を取り寄せ、修理しました。でも次に壊れた時は新しいものに変えようかなと、どんなデザインのものにしようか色々調べていたら、変な蛇口をいくつか見つけましたので、それらの商品をご紹介します。どれもある製... DIY日常
物販 タオバオサイトで画像検索ができなくなった今、なんとかして画像検索を行う2つの方法 2021年7月、中国物販サイト「タオバオ」で仕入れ検索をしようとMacでウェブサイトに行くと、なんと画像による商品検索ができなくなっていました。 どうやらウェブサイトでの画像検索機能を廃止したようで、今後この機能が復活することはないと... 物販日常
日常 歌舞伎座と観やすい席 歌舞伎座と聞くと、ある程度年齢重ねてから行く場所だと 思ってらっしゃる方も多いと思います。 でも今は、若い年齢層の方も多くなってきています。 今回は、新歌舞伎座の施設についてのお話です。 新歌舞伎座の施設について 新歌舞伎座は... 日常
日常 無料イラストのダウンロードサイト5選+1 年賀状を作成するときや会社のプレゼン資料を作るとき、ブログを書く時に、 イラストは、空気感などを伝えるためにも欠かせないものですよね。 有料のものや無料のものなどいろいろとありますが、できれば無料のものを使いたいと思います。 今回... 日常
日常 2019年の初詣はいのしし神社へ行きましょう!「護王神社@京都」 2019年(平成31年)まであとわずか。平成最後の正月がやってきますね。 ところで、皆さんは新年に初詣に行きますか? 今回は、皆さんにぜひとも初詣で京都に足を延ばしていただきたく、ある神社をご紹介します。 京都で初詣は干支しばりで... 日常
日常 ADHDってなに? 最近日本でも、ADHDという単語をよく耳にするようになりました。ですが、ADHDとはどのようなものですか?と質問をしても、答えられる方はあまり多くありません。 今回は皆さんに「ADHD」とはいったいどんな特徴があるのか?を解説したいと思い... 日常
日常 アスペルガーとは? 最近「アスペルガー症候群」という言葉を聴くようになりましたが、いったいどんな障害で、どんな特徴があるのでしょうか?詳しく調べてみたいと思います。 アスペルガー症候群って何?という方や、どんな特徴があるのか知りたい方は、是非見ていってくださ... 日常
日常 翻訳カメラアプリについて そもそも「翻訳」とはなんなのか。 翻訳とはある言語の文章を原文に即して他の言語に置き換えることをいいます。 いままで翻訳はテキストを入力して翻訳することが多かったのですが 、 最近はカメラで読み取って翻訳してくれるアプリがあるんで... 日常
日常 2019年前期のNHK朝ドラ「なつぞら」について 2019年の4月から9月にかけて放送予定の「なつぞら」 主演は広瀬すずが務めている作品。 そんな「なつぞら」について書いていこうと思います。 「なつぞら」の登場人物紹介 奥原なつ役:広瀬すず 奥原咲太郎役:岡田将生 柴田泰樹... 日常
日常 ディズニーランドってどれくらい混雑しているの?待ち時間は? ディズニーランドと言えば、いつも混雑しているイメージがありますよね。 並ぶのは当たり前ですし、待ち時間も相当なものだと思います。 できれば、効率よく楽しむためにも、 混雑を避けながら待ち時間なども短縮したいです。 ということ... 日常