温泉卵。トゥルンとしていて、とっても美味しいですよね!
できれば、毎日でも食べたい一品です。
しかし、作り方が難しいイメージがあります…。
私も何度も失敗したことがあり、ほとんどお店で食べていました。
今回は、簡単にできる温泉卵の作り方などをご紹介します。
簡単!温泉卵の作り方
1、鍋でお湯がボコボコするまで沸騰させてください。
2、沸騰したら火を止め、卵を入れます。
3、12分〜15分程放置したら完成です。
とっても簡単ですよね♪
ポイントは、卵を入れる時にフタをしないことです。
フタをしてしまうと、お湯の温度が下がらないため、半熟になってしまいます。
卵を入れたら、完全に放置しておきましょう。
温泉卵を電子レンジで作る方法
1、マグカップに割った卵をいれてください。
※マグカップは、電子レンジ対応のものを使いましょう。
2、卵黄に爪楊枝などで一刺ししたら、上から覆う程度の水を入れます。
3、1分ほど加熱したら、水を捨てて完成です。
一気に過熱してしまうと、卵が爆発することがあります。
加熱する時は、10秒多いんいで様子を見るといいでしょう。
湯のみで作る場合も、電子レンジ対応のものを使ってください。
温泉卵を作る際は、是非参考にして下さい。
コメント